23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第2号) 本文

感染症対策で重要な不織布マスクについて、家庭経済的負担軽減のため、子ども用マスク無償提供を提起しています。町教委感染症対策は的確に努力されていて、今も無償配布はされていますが、今後も継続して行うべきだと考えますが、見解を伺います。  2)点目は、学校の行事がなくなったり、友人と交流できなかったりで、子どもの心身に不調が生まれていると言われます。児童生徒の自殺の増加も報道されています。

富山市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会 (第5日目) 本文

しかし、白黒で大変見にくいということで、また、子ども用、大人用というふうに分けてないということがありまして、ぜひ見やすいように分けて作られたらどうかという意見もありましたので、また検討いただければと。  また、特別児童扶養手当手続に3回も市役所に足を運んだという話も聞きました。

富山市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会 (第2日目) 本文

あるいは駐車場の位置の再検討だとか、あるいは自然散策道の改善だとか、施設内のテレビカメラ設置だとか、バーベキューなんかの食料の一元化だとか、あるいは冬場の活用として、雪上トレッキング子ども用そり遊びの建設、あるいはログハウスの増設なども考えて、収益性のある施設にしていけばどうかなというふうに思っています。  

立山町議会 2020-04-01 令和2年4月臨時会 (第1号) 本文

歳出につきましては、新型コロナウイルス感染症対策として、町内外から手作りマスクを募集し、75歳以上の高齢者のみ世帯に配布する高齢者等外出支援対策事業のほか、国の支援を受けて、保育施設等子ども用マスク消毒液などの購入に対する補助学校休業対応放課後児童クラブの運営時間の延長に係る経費を計上しております。これらの財源については、国の補助金のほか、予備費などで調整をしております。  

魚津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

新型コロナウイルス感染予防備蓄品のうち、まずマスクにつきましては、現在市では成人用を約2万枚、子ども用これは6歳から15歳ですけれども、約15万枚、幼児用、これは6歳未満でありますけれど、約29万枚を保有しております。  成人用につきましては、市の窓口業務学童保育支援員の方など、市が直接必要とする業務について、1日当たり約300枚であります。

魚津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第3号) 本文

点目に、消毒液マスクあるいはトイレットペーパー等のお話があったわけですけれど、マスクにつきましては、昨日もご答弁を申し上げましたけれど、市のほうは、成人用は2万枚、そして子ども用6歳から15歳の子ども用ですけれど、これが15万枚、そして6歳未満の本当に小さいお子さん用のものが多いんですけれど、29万枚ということで、相当量のものがあるわけです。  

上市町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

次に、カミール2階、遊具広場が好評と言われている要因として、施設屋内にあることから天候の影響を受けずに年間を通じて遊ばせることができ、従来からある遊具に加え、一昨年11月27日には新たに大型遊具設置し、供用を開始したことで、従前の遊具は3歳未満新設遊具は3歳以上就学前の子ども用として年齢に応じたエリア分けがなされたこと、また子育て世代の交流を促進するため、毎月1回開催する子育て支援教室、定期的

氷見市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会−03月06日-02号

そこで、早速、そのトークの2カ月後ぐらいにこちらのほうで新年度予算をお認めいただきまして、やはりワークショップを開催し、年齢に応じた子ども用便座子ども一緒に入れる個室設置しましたほか、壁面デザイン配色選定についても保護者皆様の御意見をいただきながら市民参加で策定したトイレであります。  やはり、ここに視察にいらっしゃったおばあ様がこうおっしゃいました。

富山市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会 (第2日目) 本文

しかしながら、子育て支援課家庭児童相談課では、お子さんを連れた方が多くいらっしゃることから、窓口子ども用の椅子やベビーベッド、ぬいぐるみや知育玩具などを置き、保護者の方が必要な手続を円滑に行えるよう配慮しております。  また、授乳室設置につきましては、来庁者利便性などを考慮しながら検討してまいりたいと考えております。  

入善町議会 2016-06-01 平成28年第15回(6月)定例会(第2号)  一般質問

海岸付近に居住する町民を対象希望者を募り、購入金額半額程度を町が負担するものであり、大人用子ども用を含めて、概ね1,100着分を見込んでいるところであります。  対象地域につきましては、当初、海抜10メートル程度検討をしておりましたが、地区の皆様によりわかりやすいエリアとするため、あいの風とやま鉄道の線路より海側地域対象に実施したいと考えております。  

上市町議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第2号) 本文

このカミールの2階、もしくは3階一角に、子ども用の書物を広く住民から求め、古本による読書コーナー絵本コーナーを設けることを提案いたします。  次に、介護保険改定による要支援の方への対応について質問いたします。  要支援の方に対する対応が自治体の仕事に移ります。要支援の時期が大切であり、自宅に引きこもりになると、介護度が上がり、いいことはありません。  

立山町議会 2014-12-01 平成26年12月定例会 (第2号) 本文

しかし、このAEDも適切なメンテナンスが必要とされており、管理者などによる日常的な点検や消耗品の取りかえが必要であるとされており、最近では1歳以上の子どもへの使用が認可され、子ども用電極パッドもあるそうでございます。  そこで質問の(1)点目AEDのバッテリーの耐用年数が4年から5年となっており、町が設置したAEDも間もなく交換時期を迎えるのではないかと思います。

魚津市議会 2014-03-01 平成26年3月定例会(第2号) 本文

また、子ども用、大人用とか日本人用外国人用、ソフトさえ入れかえればいろんな形に変わる。お金もかかりますが、全くつくり直すということから比べるとコストは安いのではないかなというふうに思います。  また、これが1つ成功というか、成功してもらわなければならないんですけれど、うまくいけば、水族館にも応用できるかと思うんですね。そしてまた、天神山の民俗資料館にも応用できるかと思います。  

立山町議会 2013-06-01 平成25年6月定例会 (第2号) 本文

給食係はこの子のアレルギーを知っていて、別の食材を使った食事を出していましたが、その子がおかわりに食べたものは、普通の子ども用に調理されたものであったとのことでした。食欲ある子どもは、早く食べて、残っているおかずがあればおかわりに押しかけ、その騒ぎの中で個人確認の注意が行き届かなかったのであろうと思われます。  

魚津市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第3号) 本文

そこでは、キッズスペースは平成22年度で終わってしまっているんですけれども、授乳室、おむつがえスペース、子ども用トイレなどの整備はまだ補助があるそうなので、そういうのもまた使っていって民間の団体に紹介していただきたいなというふうに思います。  実際に、平成21年にこの県補助について副市長が中瀬議員質問に答弁しておりまして、平成22年度にそういうのを整備するというのがありました。  

立山町議会 2009-03-01 平成21年3月定例会 (第3号) 本文

聞くところによりますと、子ども用AEDはないが、つけるパットに違いがあるそうです。未来の人材を守るために、保育園内にAED設置をお願いするものであります。副町長の考えをお聞かせください。  次に、入れ歯リサイクルの実施をしてはどうかについてであります。  不要になった入れ歯回収箱を、役場や老人福祉センター、各町立の公民館に設置したらどうかということであります。  

  • 1
  • 2